ふくおかスポネット

本文へ
サイト内検索

福岡のスポーツ情報満載! いつでもここにはスポーツがある!

子供の体力向上広場

コミュニケーション広場

コミュニケーション広場 スポーツ掲示板 平成27年度(2015年度)

スポーツ掲示板

スポーツについてみんなに自慢したい事や相談したいこと、教えたいことなど、いろんな情報を投稿しましょう!
投稿するには「新規書き込みをする」ボタンより内容をご記入ください。管理者のチェック後掲載されます。

アーチェリー体験教室

2015年12月08日

平成27年11月21日(土)、築上町築城体育館にて、福岡県地域スポーツ活性化事業としてNPO法人しいだコミュニティ倶楽部主催アーチェリー体験教室が開催されました。当日は、福岡県アーチェリー協会指導員の御指導の下、準備運動、弓を引く姿勢、弓を引く・離す動作等の確認や練習が行われました。的の前に立ち、実際に弓を手にした参加者は、多少緊張された面持ちでしたが、指導員の分かりやすく丁寧な指導により、短時間でめきめき実力を上げられました。参加者には、アーチェリーの魅力を身体で感じることのできる貴重な体験になったようです。また、体験後、参加者からは、「まだやりたい!」、「一番近くでは、どこでできるの?」等の声が多数寄せられました。今後、県内各地の総合型クラブにおいてアーチェリー競技に取り組める環境が次第に整備されることを期待いたします。

スポーツ・フォー・スマイル・プロジェクト~子供たちの笑顔輝くスポーツ大会~

2015年12月05日

平成27年11月29日(日)9:30より、直方市立直方北小学校体育館にて、スポーツ・フォー・スマイル・プロジェクトが実施されました。本事業は、障害者と健常者によるスポーツ交流促進事業の一環として開催されたものです。 当日、直方北小学校の体育館には、直方市内の小学校の児童及び少年野球チームから約31名の子供たちとその保護者の皆さんが参加されました。 参加した子供たちは、直方市総合型地域スポーツクラブわくわくクラブのおがた及び直方市スポーツ推進委員の指導スタッフの下、4グループに分かれスポンジボーリングや風船バレー等のニュースポーツを通して、楽しい時間を過ごしていました。 この事業は、地域の子供たちが、障害の有無にかかわらず、一緒にスポーツを通してふれあい、心の交流を図るねらいのもと取り組まれているものです。短い活動時間でしたが、スポーツに取り組んだ子供たちは、ゲームの楽しさを分かち合う体験、自分の力を思いっきり発揮した達成感等を味わうことができたようです。 閉会のあいさつに立たれた直方市中泉小学校の山本校長先生は、活動を振り返り「スポーツは、世代を超えて、皆さんの心を繋ぐ楽しいものです。来年度も必ず実施しますので、友達を誘っていっぱい集まってください。」と、子ども達の積極的な参加を促されました。

平成27年度 京築地区総合型地域スポーツクラブ連絡協議会  京築交流大会 グランドゴルフ大会

2015年11月13日

 10月31(日)、築上町日奈古グランドにて京築地区総合型地域スポーツクラブ連絡協議会スポーツ交流大会(グランドゴルフ大会)を訪問いたしました。同大会は、京築地区総合型地域スポーツクラブが高齢者の健康・体力づくりと交流を目的に開催された事業です。 グランドゴルフは、スタートマットからホールポストまで、専用のクラブでボールを進めるスポーツで、ルールも簡単であるため、幅広い年齢の方々に愛好されています。  交流大会当日は、それぞれのクラブ会員を中心に約90名が参加されました。クラブ相互の会員の交流を図るため、グランドゴルフのチームは、5つのスポーツクラブ会員が分かれて入る形で構成されており、お互いのプレーを褒めながら、また、楽しくお話しをされたりしながら2時間程度、グランドゴルフを通して心地よい汗を流されました。  大会ではホールインワンが多数とびだすなど、ハイレベルなものとなりました。閉会式では、京築教育事務所の東氏より「みなさん、来年度も元気にこの大会でお会いしましょう」と声をかけられ、今後の交流の継続を呼びかけられました。

第5回 ぶぜんピープルズ祭

2015年11月13日

平成27年11月3日(火)8:15より、豊前市民体育館及び能徳テニスコートにて、平成27年度第5回ぶぜんピープルズ祭が開催されました。同事業は、京築地区総合型地域スポーツクラブ連絡協議会:ぶぜんピープルズが中心となり、総合型クラブ会員及び豊前市民を対象に健康・体力づくりに取り組んでいる事業です。 当日は、ヒップホップダンスのステージ発表やストレッチ、ヨーガ、バドミントン、ソフトテニス等、様々なスポーツ体験教室が実施されました。 本事業には、子どもから高齢者まで、幅広い年齢層の方々が参加されていましたが、参加者は、各自のペースに合わせ、和やかな雰囲気の下、心地よい汗を流されました。

~スポーツの秋~ ウォークラリー大会&ウォーキング教室

2015年10月27日

 スポーツの秋。今月はイベント盛りだくさんでした。  筑後市スポーツ推進委員会では、毎年体育の日前後に開催される、筑後市主催の「ちっごスポーツフェスティバル」でニュースポーツの紹介をしています。今年は、筑後市レクリエーション協会の協力のもと、10月11日に「ウォークラリー大会」を行いました。2人から5人のグループで、13チーム43人の参加がありました。チェックポイントとゲームポイントをそれぞれ3カ所ずつ設定しました。各チーム2分間隔で出発してもらい、ゲームポイントで、ラダーゲッターやフライングディスクなど、ニュースポーツを準備し、皆さんに体験してもらうことができました。親子や友だち、それぞれのグループ和気あいあいで、地図(コマ図)を頼りにゴールを目指し協力して、コースのまわりの景色や季節を存分に楽しんでもらいました。参加者の中から、来年も参加したいとの意見も聞かれたので、次回も企画していきたいと考えています。  また、10月3日・8日・14日の全3回で、ウォーキング教室を行いました。毎年月曜日を中心にニュースポーツ(軽スポーツ)教室を企画・運営していましたが、より多くの人に参加していただこうと、今年は曜日を見直し実施しました。延べ70人参加してもらい、お互いのバランスをみたり、窓に映る自分の姿を見たりして、日ごろの姿勢や自分のウォーキングを見直すことができました。また、ノルディックウォーキングについても教えてもらい、膝や腰が痛い方でも負担が軽減され、無理なく続けることができることが体感できたので、機会をみつけて広めていきたいと思っています。

平成27年度 障害者と健常者のスポーツ交流促進事業

2015年10月27日

◇ 平成27年度 障害者と健常者によるスポーツ交流促進事業(L&Sたがわ:田川市)  平成27年10月21日(水)13:30より、田川市総合体育館にて、平成27年度 障害者と健常者によるスポーツ交流促進事業が開催されました。同事業は、本年度福岡県より事業委託を受けた福岡県障害者スポーツ協会が福岡県内の総合型地域スポーツクラブと実施しているものです。  今回田川市では、福岡県総合型地域スポーツクラブL&Sたがわが本事業に取り組みました。当日は、コミュニティー庄の里、障害者就労移行支援サービスウィング、田川市保健センター健幸教室の3団体より、指導者:7名、参加者:20名の参加がありました。  参加者には、アキュラシー(フライングディスク)、ボッチャ、卓球バレーの3種目が紹介され、簡単にルール説明が行われた後に、実際に体験が行われました。  はじめて、アキュラシー(フライングディスク)やボッチャを体験される参加者は、ディスクをねらい通りに飛ばしたり、力を加減し、ボールをねらい通りにスローする技術の難しさを味わいながら、各種目を楽しまれていました。  今後、L&Sたがわは同事業を複数回計画されています。次回の開催日は、11月11日(水)の予定です。同事業に興味関心のある方は、是非、L&Sたがわまでお問合せ下さい。

平成27年度久留米市高齢者スポーツ啓発事業

2015年10月27日

◇ 平成27年度 久留米市高齢者スポーツ啓発事業 ニュースポーツ世代間交流会inくるめ ~笑顔と笑いのスポーツ大会~ (久留米市総合型地域スポーツクラブ連絡協議会:久留米市) 平成27年10月21日(水)9:30より、久留米総合スポーツセンターにて、平成27年度 久留米市高齢者スポーツ啓発事業が開催されました。同事業は、平成24年度より久留米市(長寿支援課)からの事業委託を受け、久留米市総合型地域スポーツクラブ連絡協議会が市内の総合型地域スポーツクラブと協力し行っているものです。 今回は、久留米市内を中心に約15名の高齢者が参加されました。 参加者には、ソフトダーツ、カローリングの2種目が紹介され、簡単にルール説明が行われた後に、実際に体験が行われました。 はじめて、ソフトダーツやカローリングを体験される参加者は、ダーツをねらい通りに飛ばしたり、力を加減し、ジェットローラーをねらい通りにスローする技術の難しさを味わいながら、各種目を楽しまれていました。特に、ダーツでは、短い練習時間の成果を活かし、的の中央にダーツを納めることができる方が何人も現れました。 同事業は、平成28年2月頃に次回開催を予定されています。興味関心のある方は、是非、NPO法人Webスポーツクラブ21西国分までお問合せ下さい。

平成27年度総合型地域スポーツクラブ活動推進事業

2015年10月23日

平成27年10月16日(金)宮若市立笠松小学校グラウンドにて、福岡県総合型地域スポーツクラブ:宮若いきいきスポーツクラブ(宮若市)による小学4・5・6年生を対象としたクランドゴルフ教室(クラブ活動)が開催されました。 本事業は、総合型クラブ:宮若いきいきスポーツクラブが平成27年度総合型地域スポーツクラブ活動推進事業(福岡県)の助成事業の助成を受け、実施しているものです。宮若いきいきスポーツクラブは、同様の事業を宮若市内の6小学校(若宮西、宮田北、山口、吉川、宮田東、笠松の各小学校)を対象に、グランドゴルフを通して高齢者と子ども達が共にスポーツに親しむ環境づくりに取り組まれています。 この日参加した笠松小学校4・5・6年生20名は、地域の老人会より来校された高齢者10名に、グランドゴルフの簡単なルール(スコアの記入方法やクラブ操作等、ゲームの進め方)のレクチャーを受け、和やかな雰囲気の中で、プレーを楽しみました。小学生には、ホールインワンは難しかったようですが、お年寄りが確実に2打、3打でナイスインされる姿を目の当たりにし、クラブ操作やボールを打つ力加減の難しさを感じ取ったようです。 この日、準優勝の栄誉に輝いた春田君(5年生)は、「優勝できなくて残念だったけど、とても楽しくプレーすることができました。」と感想を話してくれました。 指導にあたられた老人会の皆さんも、少しずつ上達する子ども達の姿から、若い元気と指導の喜びを感じられたようです。 宮若市の小学校では、同様の活動がこれからも計画されています。(公財)福岡県スポーツ振興センターは、これからも総合型クラブ:宮若いきいきスポーツクラブの活躍を応援します。

福岡県総合型地域スポーツクラブ:桜花台クラブ おめでとう!

2015年10月18日

福岡県総合型地域スポーツクラブ:桜花台クラブは、数年にわたる障害者と健常者のスポーツ交流事業の功績が高く評価され、平成27年 8月22日(土)24時間テレビ「愛は地球を救う」(日本テレビ:九州エリア)において、取り上げられました。 併せて、このとき24時間テレビ「愛は地球を救う」より、オーダーメイドの車椅子5台が寄贈されました。 同クラブは、寄贈された車椅子を含め、下記の諸事業に有効活用されています。 なお、本クラブは、3月にも日本スポーツ振興センターが実施する「スポーツ・フォー・トウモロー」事業の視察を受け、ASEAN11カ国の方々との交流も深められました。 〔 実施事業 〕 1 定期活動 日 時 毎週土曜日 10:00~12:00  場 所 桜花台体育館  種 目 アダプテッドスポーツ・スポンジテニス 2 学校への出前授業 平成27年9月8日(火) 久留米市立金丸小学校 5年生 アダプテッドスポーツ体験教室 ※ 久留米市立津福小学校、小郡市立のぞみが丘小学校、その他 3 総合型地域スポーツクラブ基盤整備事業 久留米市立日吉小学校クラブ活動 ニュースポーツクラブ 4 行政・他団体との連携事業 障がい者と健常者によるスポーツ交流促進事業にアドバイザーとして参加 同クラブの活動に関心のある方は、下記URLにて、お問合せください。桜花台クラブ:http://fs-club.jp/oukadai/

福岡県立スポーツ科学情報センター 創立20周年 おめでとう!

2015年10月18日

福岡県立スポーツ科学情報センターは、県民の皆様のご愛顧により、本年度創立20周年を迎えました。 平成27年10月11・12日(日・月)には、同センターにおいて盛大に創立20周年アニバーサリー事業(アクシオンスポーツフェスタ、記念式典、アクシオンフェア2015)が開催されました。 アクシオンスポーツフェスタでは、ギラヴァンツ北九州とアビスパ福岡によるサッカー教室やビームライフル、アーチェリー、スカッシュ等のスポーツ体験が開催され、記念式典では、梅田保人所長より、同センターの20年間のあゆみについて報告と共に感謝の辞が述べられました。 また、記念式典後のアトラクションでは、3B体操、一輪車、フォークダンスの皆さんが、素敵な演技を披露され、式典に華を添えていただきました。 引き続き開催されたアクシオンフェア2015として、NPO法人福岡県レクリェーション協会、福岡県障害者スポーツ協会、福岡県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会の協力により、ドッチビー、ラダーゲッター、ソフトダーツ、卓球バレー、アキュラシー等、様々なブースが設けられ、県民の皆様に様々なニュースポーツ体験の場が提供されました。 最後にフィナーレでは、「1,000本バルーンを打ち上げよう!」と題し、参加者と主催者が一体となった楽しい取組も展開されました。 福岡県立スポーツ科学情報センターは、この節目の年を迎え、気持ちも新たに、これからも福岡県のスポーツシーンを創造する意欲的な取組に尽力して参りたいと思います。 今後とも、福岡県立スポーツ科学情報センターをよろしくお願いいたします。

トップへ